在留外国人238万人 2年連続で過去最高更新 ベトナムがブラジル抜く
- 行政書士 西能孝
- 2017年3月25日
- 読了時間: 1分
法務省は17日、2016年末の在留外国人数を発表した。在留外国人数は238万2822人となり、前年末比で15万633人(6.7%)増加。昨年に続き2年連続して過去最高を更新した。
在留外国人とは、日本に中長期で在留または永住している外国人(外国籍を有する人)のこと。男女別では、女性が124万7741人(構成比52.4%)、男性が113万5081人(同47.6%)となり、それぞれ増加した。
国籍・地域別では、1位が中国人(69万5522人)、2位が韓国人(45万3096人)、3位がフィリピン人(24万3662人)だった。急増するベトナム人(19万9990人)がブラジル人(18万923人)を抜いて4位となり、ブラジルは5位だった。増加率はベトナム人が36.1%と突出して高く、次いで6位に入ったネパール人(6万7470人)が23.2%だった。
在留資格別では、永住者は72万7111人(前年末比3.8%増)と最も多く、留学は27万7331人(同12.4%増)、技能実習は22万8588人(同18.7%増)だった。都道府県別では、東京都(50万874人、同8.2%増)が最も多く、全国の21.0%を占めた。次いで、愛知県(22万4424人)、大阪府(21万7656人)が続いた。
by NEWSALT
http://newsalt.jp/international/%E5%9C%A8%E7%95%99%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA238%E4%B8%87%E4%BA%BA-2%E5%B9%B4%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%81%A7%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%9B%B4%E6%96%B0-%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
最新記事
すべて表示残念ながら、11月はご依頼はありませんでした。 理由書でお困りの方を助けられるよう、ホームページの更新、理由書の技術を磨きます。 今後ともよろしくお願いいたします。
永住許可申請(再申請) 帰化動機書 永住許可申請(高度人材) 在留資格変更理由書(日本人配偶者→定住者)
定住者への変更理由書 永住許可申請理由書(家族3名同時申請)